忍者ブログ
      しげるしげるしげるばっかり云ってるイタイ感じの妄想日記
←clap?     .
<<01   2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28   03>>


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
 有り得んぐらい仕事が押して、家に着いたらチミっと闘牌始まってて凹みました。だって、ハギーがゲスト解説なんですゼ!今回!!
  


 ええっと、相変わらずの腐り脳ミソ風味なので、ホンマすみません。
 ↓ ↓ 
PR
 
 www.mondo21.net/gamble/mahjong/hagiwara-league.html
 
超楽しみっ・・・!!
 

 アレでしょ?優勝商品は、ハギーなんですよね?(真顔)

 

 

 先日の日記から、沢山のポチ押しや一言を戴けて、本当に有難いですっ・・・!
 みんな、あったけぇよっ・・・!!ボロ・・・ボロ・・・!

 ざわけ3には、這ってでも行きます!ええ、餅の和了で!その予定でOPEの日程入れましたから(えへん)。仕事と、ざわけ3と調整しつつ、ハラワタ切り開いて貰います。
 腰骨の辺りに腫瘍が見付かったんで、横っ腹切り開く訳ですが。何度も「術後、いつから酒呑めますか?」と聞くオイラに、Dr.が「酒呑む仕事か?」と聞き返す始末。
 ・・・いや、そーいう訳ではないんですが(汗)。
 
 どーせハラワタ掻っ捌くんなら、余分な脂肪も一緒に取って欲しいなぁ・・・とか、呟いてみたところ、サックリ却下されました(くそう)(当たり前だ)。

 

 

 第7回モンド21杯、準決勝一回戦のレポ(本人が楽しいだけの萌え垂れ流し)。
 ↓ ↓

 

 ・・・ええ、仕事ではなく(助けて)。
 それでもこの正月、2日3日に行って5分の1ぐらいは終わったです。それは終わったと云うのか?・・・思わせてくれ(必死)。
 

 そんなことよりも!モンドですよ!大将戦ですよ!浦部戦ですよ!(違う)
 

 
 そして、今回も激しくナマ萌えしまくりで、マジで電波飛散しまくりなので、純粋に麻雀好きな人は速やかにブラウザバックで、と云うか、いっそ閉じて下さい。(そんなに酷いのか)(ええガチでね)

 

 

 つらつらと箇条書きッポく、過剰な妄想を挟みつつお送りします。実際、本人が楽しいだけの仕上がりです。

  生萌え激しいので、駄目な人はスループリ~ズ(まじで)

 

 
 

 六大チームのカネコさんの引きが強ぇぇ・・・!緊張して手がフルフルしてたってのが、微笑ましいですな。それに引き換え、モリ山さんの打牌が超強打で、毎回楽しい・・・。始まった時はふつうに出してたから、今日は優しいなぁ、とか思ったのに途中からバシバシ音がスゲェ。しかも、ロン牌だろ?みたいな時の捨て方が、いらねぇよ!ペイッ!って感じで出すのが可愛い過ぎる。
 ・・・可愛いの形容詞が一番遠い人なんだけどね、この人。でも可愛いんだ!(優しく見守って下さい)
 
 てか、今回のイチバンの萌えポインツ(何処観てんだよ)は、御大に説教されるタッキーです。はい。七対で押し切られんかったのを「あんな麻雀教えた覚えはない」とか云われちゃって、ごもごもするタッキー超可愛い。後で説教部屋行きらしいッスよ(笑)。うひ。

 明日で最終、大将戦ですよ!!
 やっと、ハギー登場!そして杜夫氏と対決。・・・浦部戦じゃねぇか・・・対面で座ればいいのにな(ウキウキ)。でもアレですなぁ。この組み合わせって誰が決めたのさ。いや一応チーム内で決めたらしいですけど、何か美味しい匂いがしますよ。プンプンするよ!YAH!!グッド☆スメル!!(もう何が何やら)

 色々と、ホントスミマセンでした・・・(焼き土下座)

 

 

 

 

 間に合いましたっ・・・!(仕事終わってないけどネ☆)
 今回は、タッキーとモリ山さんが出てるので楽しみだわ。前回は片チン出てたし、ホント夢の競演だよ、この番組・・・。(何度も云い過ぎ)

 イカシュウマイを食しつつ、日本酒呑んで観戦します(オッサン・・・)

 では、また後ほど(寝てなきゃいいけど)(駄目な感じ)

 

 
 仕事に来てます(うえぇ~ん)。
 夜中の0時には家に帰らねばなりませぬ。何故なら、モンド21バトルロイヤル#3が始まるから。
 普通に考えると結構時間ありそうですが、たぶん仕事終わらねぇ(死)ので、出来るとこまでやりますよ。
 そしてまた明日も来るのさ・・・(遠い目)。
 何でこんなに正月は、麻雀番組が目白押しなんだっ・・・!

 

 が、
 始まりましたYO!

 あ・・・。
 皆様、あけましておめでとうございます。本年度もよろしく、しげるにざわ・・・ざわ・・・したいですどうか御願い致します。

 やー。チームモンドが超ツボな面子で萌え死にそうです。マジで!!
 4人並んだ時の、古9根さんとハギーの小さい感じと、MORI山さんとツッチーのデッカイ感がスゲ~いい感じ☆はぁはぁ・・・萌え~。
 
 でも、この、何だ、手作り感アリアリの会場の雰囲気は・・・。オーディエンスざわ・・・ざわ・・・し過ぎだよ(笑)。さすが、女流プロがいると華やかだなあ。つーかオメーらの声しか聞こえねぇし!!(正直ちょっとウザイぜ)(いくら外野席扱いで観てるからって、相手チームの人間に対して”掴め”とか云うなよ)
 もっとツッチーに話させてよ!!キーッ!!

 今回の第一戦で、女流と男プロ混合で卓入ってるんですけど。あれッスよ!画面上で配牌と卓と手が大写しになるんですが、古9根さんの手が女プロに見劣りしねぇぐらいにキレイで激しく萌えるわっ・・・!エロっ・・・。

 

 

 月曜は22時半から24時までの放送なので、最後まで観ると日付変わっちゃうんでスよねぇ。でも、火曜の再放送には仕事終わりでダッシュしても間に合わないので、まあ仕方ないです(月曜の放送もギリギリ)。

 で。今日の闘牌は。いや!今日は闘牌よりもデスねぇ!!
 いや、闘牌も面白かったデスケド!(落ち着け!)(森山さんの「サービス☆サービス」が超可愛かったんだよう)(闘牌じゃないし!ソレ!)

 (ココから先、かなりイタイ感じの感想です。御注意を・・・!)

 (腐女子フィルターは装備しましたか?)

 


 
 
 
 番組最後に余った時間で、今回のモンド杯出場者のインタビューってのがあるんですが。
 まず1人目が、実況の土田氏。普通に実況の苦労とか、こんなん考えてます、みたいな話が続いて、『一番印象に残ってる一局は?』って質問になったら
 「はぎわらさんの・・・」とか云ってるんですYO!ヘイYO!(誰だよ)

 次が梶ヤンで。またこの男(失礼)も「はぎわらが・・・」とか言い出すし!!も~!!アンタ達どんなけハギーのこと好きなのさ!うん、分かった。襲っちゃいなYO!許す!(だから誰よ)

 そして散々ぱらハギーがどんなに可愛い生き物かって話した(ごめん脚色しすぎ)後に、最後に登場したのがハギー本人。ってどーいう扱いなの!?この小娘!・・・好き!!(すみません)
 仕事が忙しいのか、少し疲れた顔してましたねぇ。でも、めっさ喋ってくれてて可愛かったです☆

 そ ん な こ と よ り も ! !

 本人が話してたんですが。ハギー主催の『萩原リーグ』なるモノがあるらしいですよっ・・・!皆様っ!!優勝商品のハギー目指して、全国の猛者どもが骨肉の争いを繰り広げるとかゆーのですか!?それは!?しかも、メンバーは古久根プロや土田プロや、さ、さらに片チンまで居るって云うじゃナイの!!なにそのパラダイソ!?
 いや、実態はリーグ戦を半年ほどかけてやる勉強会らしいですがね。それにしたって豪華メンツじゃないの!所属団体の垣根も関係ナシに『自分の人脈』で集めた面子らしい。『みんなと仲良しだからさ』って、そんな可愛い笑顔で云われちゃ、おぢサン連中はメロメロだろうぜっ・・・!この、この・・・ピカロ・・・!!
 

 火曜の再放送は絶対もっかい観なきゃイカン。そう心に強く誓いました。
 
 

 [clap?]ポチポチと戴きありがとうございます!御返事はちょっと待って下さい(焼き土下座)。
 今日はハギーの笑顔でクラクラですので・・・(駄目な感じ)。

 

 

 ネット繋げたらググがムンクになってて、一瞬ビビッた(ホーム設定がググ)。軽くホラー。ポップにホラー。うん・・・ハピバ!ムンクっ・・・!夕日が目に滲みるネ☆

 

 月曜はM●ND●杯。火曜は再放送(笑)。
 
ハギー出てました(好き)(告白)。対面には前回の闘牌終了時、うにゃうにゃ(可愛かった・・・!)御機嫌ナナメのコメント出す原因になった藤サキさんが座っての、闘牌スタート。後はアラさんとアベさん。
 前回の、うにゃうにゃ御機嫌ナナメは、控え室に行っても収まらんかったらしく、ぼっちゃま御立腹。うん。可愛いから許す。もちろんそんなんでメンタル面どーこーなることもないんだろうけど、今回のハギーは辛抱の回やったデス。エエ手、入って来るねんけど次の1牌が引けん、とか、スピード負けやったり、手が重かったり。持ち持ちとか。
 でも、チョッキ姿が可愛いからイイよ。「彼は本当に麻雀好きだからねぇ」とか、プレイヤー解説の古9根プロに云ってもらってた(よく一緒に打つらしい)。どんなに仕事(俳優業)が忙しくても、打てる時間があるときは身体ししんどくても調子悪くても打つ、とか。
 プロは負けると牌に対するイメージが悪くなるから、そういう時はやらないらしいんですが、ハギーはそんなの関係ナシ。プロじゃないってのもあるやろけど、そういう姿勢で麻雀するくらい好きなんだ・・・!みたいなコメントが延々と古9根さんから語られてて、色んな意味で萌えた(笑)。 

 

[1] [2] [3]  

Category
New Artical
 
(no subject) (01/03)
(no subject) (01/01)
(no subject) (01/01)
(no subject) (01/01)

[Login]  [Write]



忍者ブログ [PR]
 Designed & Photo  by chocolate巧