しげるしげるしげるばっかり云ってるイタイ感じの妄想日記
<<01 | 2025/02 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 03>> |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デフォで放置で申し訳ねぇッス。
仕事始めが4日からで、個人的に仕事には元旦から職場行ってたもんで・・・そろそろ疲れが出て来ました・・・(もうかよ?!)。
M●ND●の年末年始特番(またか)。
良かったー!!観て損ナシ!
色々ありましたが、最終日が一番面白かったよ・・・!特に解説席が(笑)。M●ND●21杯チームがゲスト解説で入ってたんやけど、おまいら自由過ぎだ・・・!ハギーのテンション高い感じなのは分かるけど、E田さんとツッチーがビックリするぐらいテンション高かったよぅ。ステキ過ぎる好き過ぎる。惚れるとか云いすぎ(笑)。歓声上げ過ぎ(どこの女子だ?!)
でも、御大の打ち筋はホント惚れる!とか思いましたがね。ただ、如何せんソレを堪能する前に他家の変な和了で終わったりさ・・・悔しかった。
片チンも、やくサンも見せ所満載で、この回は絶対見るべき!と推薦したいデスよ。
最終決戦に相応しい面白い一局でした。
いやー。
年明け連続で麻雀番組の話題しかしてないって、どうでしょう・・・。不安なってきた(笑)。
すみません。耳と鼻から脳味噌が出てますねん。クリ~ミィ~。
どうでもいいですが。
仕事始めの日、職場行ったら突然「アンタ左利きでしょ!」ってスゴイ得意気に指摘されました。しかも大声で。
ええっと。左利き矯正後の右利きですが、何か?
何やらずっと気になってたらしいッスが、そんな大々的に指摘しなくったていいじゃん・・・しかも年始一発目の会話がソレですかSさん・・・。明けましておめでとう御座います。ヨ~レイヒ。
PR
正月早々CSのM●ND●21で麻雀観まくってる、ふたばです。
年末年始恒例のチーム対抗戦で、かなりガッツリ観てしまう訳です。モ☆ド21杯チームに今回、古9根さんとM山さんが入ってなくてションボリ・・・な感じですが、他の面子が御大、E田さん、つっちー、ハギーなのを見て涙をのんでます。皆好きなんだもん。ぐすん。
毎回のことながら面子が豪華で面白いよ、この番組。色んな業界から参戦しるし。
K田嬢はアレだよね、えーぶい関係の人だよね・・・?。せくちー女優って肩書きなってたけど。危険牌とか場の空気読まない打牌がある意味しげるッポイと思ったです(笑)。しかも意外に通ったりするトコロがまた・・・。
2日の今夜はハギー登場だよぅ。ワク・・・ワク・・・。
夜中にやってるから起きてるのがチト大変です。うっかりそのままTV点けて寝ちゃうと、ネェちゃんの悩ましげな声で目が醒める罠(アダルティーなチャンネルやからね)。
昨日は外国のネェちゃんがコップレでピンクのセーラー服着てました・・・おおぅ。
ええと。こんな話の最後でアレですが。
今年も宜しくお願い致します。至らぬ事ばっかりなオイラですが、日本海溝よりも深い慈悲の心でどうか宜しく御願いしたい所存です。
年始の御挨拶戴いた皆様、ありがとうございます!
第七回モンド杯決勝終了しました。
まあ。何と云うか。うん。皆お疲れ様です。
(反転)
やっぱりツッチーがブッちぎりでしたねぇ。阿部さんがこの最終戦、結構追い上げてきたけど、良い感じになったらツッチーがサクっと和了って親流したり。この最終戦だけでいえば阿部さんが点棒では勝ってた訳だし、表彰式での悔しい顔が印象的でした。
最後、みんなで並んで表彰式の画は、もう森山さんとツッチーがデカ過ぎて笑えたです。特にツッチーは真ん中で光まくって(そーいう意味じゃないよ!!・・・いや、それもあるけど!!/笑)大きく見えました。晴れやか~。
1位 ツッチー 2位 阿部さん 3位 森山さん 4位 河野さん
今度は10周年記念名人戦ですな。御大が出ますよ!!楽しみ~☆
モンド杯決勝もいよいよ最終戦です。解説がまたまた古9根さんですよぅ(幸せv)。
ツッチーを他3人が追いかける格好っていうか・・・ツッチーから毟れるだけ毟んなきゃ、光は見えてこないんだよなぁ。むむむ。森山さんのアトミックリーチ(笑)に賭けるか・・・。
晩酌しつつ、観戦したいと思います(ルン)。
今日の晩御飯・・・カップスター(塩)・明石タコ刺身・青豆とうふ(冷)・・・以上。マジで酒メインの夕餉ですな(笑)。
あ。
この後の0時過ぎて25時から、鯖メンテあるそうです。
従弟の結婚式、日曜に行ってきましたよ・・・。内心はインテに遊びに行きたかったんだ・・・俺。ゴメンな薄情な親戚で。まあなー。親族中でたった2人の従姉弟同士やからね、行かん訳にはいきませぬ。祝う気持ちは胸イッパイなのさ。
そんな話はともかく(末永くお幸せに)。
月曜はモンド杯ですぜ!決勝3戦目。
解説は古9根さんでしたよぅ!!うき~☆内容的には、1・2回戦とラスを引いてしまった森山さんの反撃あるかしら?!とか思いながら観てました。
調子の良い(らしい)ツッチーに食らいついてトップを競ってたけど、南ラスにツッチーにアガられて結局は2着目。うう~ん。でも、森山さんはトータルでは、かなりポイント差があいてたハズなんで、ドッチかってぇと阿部さんの方がまだ望みあるのかなぁ?
まあ、今回も森山さんのバシバシやっちゃう捨て牌が観れて楽しかったですよ(笑)。ホントあの人って解り易いわぁ。中々あんな音、出せないよう(真似したのか・・・)。
オマケ的な話で云えば。ドラ表示牌と裏ドラ牌が同牌(2筒)で、ドラ2枚もってたのがリーチしてドラ4に大化けしたのが面白かったかも。機械混ぜでもそんなことあるんだなぁ、みたいな。
自動卓と云えば。新しい機種が出てましたねぇ。・・・NINNJAって何さ(KAWASAK●かよ?!/笑)。忍者点棒って何なのよ(笑)。しかも、ろ く じ ゅ う ま ん、って高いわ!!
ラッキーカラーのネクタイで気合入れたツッチーがこのまま逃げ切るのか。そのツッチーのラッキーカラーのシャツを着てる阿部さん、森山さん(しかもネーム入りだぜ)が運をカスメ取るのか。来週楽しみだワン☆
今週は準決勝13戦です。
面子は、河野さん(東) ハギー(南) 阿部さん(西) 五十嵐さん(北) 。プレイヤー解説は森山さんでした。
まぁ、いつもの如くガッツリ☆ヨコシマ!YES☆妄想過多!!な目線で観ましたよ。ぐふ。(お巡りさ~ん、ココに変質者が!!)
終わりました。
相変わらずの腐女子電波受信しまくりですので、御覚悟のある猛者さまのみドーゾ。
苦情は勘弁して下さい。
ハギーのガチンコ3本勝負。
#3の面子は、
ハギー ・ 片チン ・ ツッチー ・ 古9根
素敵すぎる。好きすぎる。
今観てんですけど・・・27:30分、放送終了って・・・。
明日仕事なんですが・・・。
ここ最近、近麻もモンド杯もチェックしきれてません・・・切ない。
でも、何とかこの間の日曜にやってた再放送観て、この月曜の準決勝11回戦も観れたよっ・・・!
で。
2日の闘牌。
相変わらずハギーがツライ感じ。(もっとツライのはトータルでラスの河のサンやろーけど)
3月5日の闘牌では逃げ切りトップで、しかも超絶可愛い発言しまくりでウハウハしましたが、どーも最近は前回のラスひき、今回は何とかラス免れた格好、と本当に観ててツライ。
エエ手、作ってきてるのに後一手遅いっつーか、最後引けんっつーか。待ち多いハズやのに何や上下に流れたり・・・。うう~ん。
混戦で全体の試合としては面白い展開なんでしょうけどね~。
色眼鏡腐女子としては複雑です。あと、森凸さんもイマイチ爆発してない感じ(打牌が勢い良すぎて怖いんだよぅ)なのもなぁ。ペイペイと、投げ捨てるみたいに牌切るのが
「clap?」本当に有り難う御座います!!
TOP改装してみました。
URLも変わってます(地味に)。
まったくもって、色々とすみません・・・。
拍手戴いておりますのに、放置でスミマセン。有り難うございます。
鼻風邪にヤラレまして(花粉症ではないと頑なに云い続けている)、冗談抜きで鼻がモゲそうな日々でした。なんとか鼻は腐り落ちてません。ぐは。
月曜のモンド杯で、小悪魔ハギーっぷり炸裂で鼻血でそうでした。また後日叫びたいです。今週まだ再放送あるので、観れる環境の方は是非!最初から観てください!マジで!
しかも、ハギーってば、華麗に弁護士なんかやってましたね。あのストイックな雰囲気が堪らんス!
ドラマの佳境に入って来ましたし、キッチリ着込んだエロスーツのハギーを来週も目で犯す勢いで視聴したいと思いまふ・・・!!
Category |
New Artical
|