忍者ブログ
      しげるしげるしげるばっかり云ってるイタイ感じの妄想日記
←clap?     .
<<01   2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28   03>>


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
 今週は準決勝13戦です。
 面子は、河野さん(東) ハギー(南) 阿部さん(西) 五十嵐さん(北) 。プレイヤー解説は森山さんでした。
 まぁ、いつもの如くガッツリ☆ヨコシマ!YES☆妄想過多!!な目線で観ましたよ。ぐふ。(お巡りさ~ん、ココに変質者が!!)
 
 





 
始まって速攻、プレイヤー解説の森山さんが「今日は疲れてるから、しゃべり
たくない」とか爆弾発言。えと・・・解説なんですけど今日・・・。そりゃ梶ヤンも実
況アナも、乾いた笑いになるよ!まったまた~、って、梶ヤンが話むけても、頑
なな態度の森山さん。機嫌悪そう。
   今日のハギーは、赤いジャケット着てて可愛いかったです。ヤンチャな感じ
(アイタタ)で。うは。
               東1局は、河野さんの親。その親リーにハギーが放銃したんだけど「リーチの
み」で裏なし。
 初っ端に突っ込んで、のみ手がドラ絡んだら凹むけど、これなら全然いいん
じゃない?とは森山さんの弁。しかも、「元気イッパイだよね、萩原」とか云っちゃ
うしさ!・・・・何、その温かい目は(かわい-なぁ)。つーか結局、喋ってますけ
ど森山さん・・・。梶ヤンが、始まったら喋らずにはいられないはず、って冒頭で
軽く流してましたけど、そうだよ、やっぱ無理なんだよ、この人(笑)。  東1局河野さん1本積んで、いきなハギー早々と国士リャンシャンテンまでもっ
てくる。でも9索がもうカラっ・・・!!場に見えてないからそのまま行っちゃうハ
ギー。確かにわかんないよね・・・。そっから聴牌なったけど無いんだよ!9索!!
ああん、おし~!!くそ-。  結局阿部さんがツモ上がり・・・・もったいな―――っ!
 これで、河野さんの親が流れて、ハギー親の東2局。
 コレまでの闘牌でマイナスのイガリン。ここは全局マジ攻めっ気アリアリで押
して行かなきゃ、って解説席でも話になってたんだけど、どーもイガリンの押し
の弱さ(弱気の捨て牌とか)に森山さんのスイッ
チ入ったみたいで、超ご立腹。止まりません。  「言わせてもらうけど!」って、「麻雀やめちゃえ」!みたいな・・・・強っ・・・・マ
ジ怖いんですけど!森山さんが解説してる時って、オイラは結構好きでねー。か
なりキツイことも云うけど、見せる麻雀とか考えてるなぁ、とか思うし、意味の無
い打ち回しとかが凄く嫌いなんだなあ、とか。難しいけど、話が面白い。

 ・・・てか森山さん、今日はしゃべりません、とか云ってたよね、アナタ・・・。やっぱ
走りだすと止まらないマシンガントーク森山さん。ゲストで呼ばれてこんな感じで
毒(って云うか、まあ、キツイこと)吐く解説者も、あんまいないし貴重だなぁと思う
訳です。好きキライは別れそうですが。 
 結局この局は、イガリンがリーチまでもって行ったけど、ロン牌つかんで、親ハ
ギーのタンヤオドラ2に振込み・・・・うう~ん。  「たまには男を見せろ!」とか森山さんブッチギリ(笑)。なんか解説席みんなで
イガリンの心配しまくってヤイノヤイノ云いすぎ。でも積んでるハギーの親リーにも
負けず追い掛けて、ハギーから放銃を捥ぎ取った!取り返したよ!今回も見所あ
るな-。楽しい。こんなのがあるから、観てて楽しいんだよねぇ。  ハギーの親流れて、阿部さんの親番。早々にハギーが仕掛けるけど、イガリンが
この局もツモ上がりで、解説席のみんなが盛り上がる。微笑ましい・・・。  「イガリンのこと色々云うけど好きだよ」って森山さんはホンっト自由だな(笑)。小
島御大に向かって「オジイチャン」発言するだけのことはあるよ(そーいや、あの後っ
て御飯一緒に食べ行ったのかな?)。かと思ったら、イガリンのダマテンに「打てよ!
リーチ!」って、クチワルスギです・・・(そんなトコも好きだけどさ)。何にしても今日
の森山さん、いつにも増して厳しめっ・・・・(笑)!  そして、ハギーの七対の打ちまわしのミスに至っては、ツッチーのトイツ理論にま
で文句云いだす森山さん。止まらないゼ・・・・なんかあったのか?でもハギーも、七
対を3回も和了逃したのはツライよね-。見切って捨てたら引いてくる罠。恐ろしいゼ
(実体験/ガタブルっ・・・)。  南場に入って、またハギー国士手だよ・・・・でも捨てたドラを親の阿部さんにポン
されて、あげくツモ上がりされて4位落ち・・・。次、阿部さん積んで1本場でまたして
もハギーには国士手が。今回は聴牌(ラス一枚の1萬待ち)まで行ったし、イガリン、
阿部リーチで、こりゃ出るぜ(イガリンフリテンやし)とか思ったら、全然出ないでや
んの!!ヤマにはあるはずやのにっ!  結局イガリンが阿倍さんのアタリ牌つかんでホウテイロン・・・・そっちかっ!みた
いな(笑)。
1萬は王牌に眠ってたのか・・・・ドラマだよなぁ、ホント・・・。  とか思ってたら(笑)(何回目だよ)、またハギー国士だぜっ・・・・ど-なってんの?!
手が入ってるのか、それとも入って無さ過ぎるのか・・・。まあ、今回はサクッと阿部さ
んツモ上がったけどね。ハギーマイナスだよ・・・・。  結局、南ラスもハギーが河野さんに放銃して半荘しゅ-りょ-・・・りょ-・・・ガクシ。
 
 ホント今回、ハギーの国士プレイでした(意味不明)。そーいうときもあるよねぇ。
 森山さんの絶口調ぶりも楽しかったです。



PR
[116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106]  

Category
New Artical
 
(no subject) (01/03)
(no subject) (01/01)
(no subject) (01/01)
(no subject) (01/01)

[Login]  [Write]



忍者ブログ [PR]
 Designed & Photo  by chocolate巧