<<06 | 2025/07 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 08>> |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事帰りにディスカウントショップに寄って、新幹線の安チケ見て来ました。・・・少し安いかな?ネットで購入したら、あと1000円ぐらいは安いみたいですが、登録せなあかんってのがね・・・ううぅ~ん。登録はエエんですが、なんやカード作れ、とか云うてきません?アレ?
もうカードはいらんですよ、うん。正直なところ。
やっぱ、あの店で手ぇ打つか・・・。
最近、ジャンフェスに向けて福本テンション騰がりまくりでして、今日は家帰って来て『銀金』を読破。のわ~!!銀さんカッチョE~!!森田の犬め!!(褒め言葉)などど、のたうち回って最終的には、二人のアンニュイ・切ない・ブロークンハートな、ハーレークインも真っ青な人生の選択に咽び泣き、読後は、ものっそ疲れて、ヘナ・・・ってなりました。(なにそれ)
でも好きなんだっ・・・!くそう!森田・・・怒ってないから帰っておいで!銀さんももっと素直になってようぅ!!あ~でも、原作軸で、しげるとニアミスとかすればいいのにね!!(本気)
いや、ニアミス程度で満足出来ようか、いや出来まい(反語)。
そーいや。
ルパ~ンの新作がやってまして、観てたんスが。まぁ、ツッコミどころは満載ですよ!いつもね!腐女子カウンター、バリバリ鳴ってましたけど!(にこ)
でも、しげる狂いのオッサンとしては、玄田御大の御声もさることながら、ラストの方で、とっつぁんがルパ~ンに「お髭ジョリジョリ」してたのに、電流走ったっ・・・!!
俺の南赤はここにあるっ・・・!!
ルパ~ン萌えしそうなぐらい萌えたワンシーンでした。いや、もともと萌え要素はあるんですがね・・・(節操なし)(スミマセン)。
頑張って仕事してきました。まだ残ってますが(助けて)。
えー。帰宅したら、友人の結婚式の招待状が届いてました。うんうん。目出度いよ。オッサンは祝福するよ。可愛い花嫁姿、しかと目に焼き付けたいよ。・・・・・・ジャンフェスのある10月に挙式じゃなきゃな。
只でさえジェンフェスでは散財予定のしげる貧乏(ううん、本望さ!)云うのに、この上まだ祝儀貧乏まではキツイぜよ。うん、正直な話。ごめんな。
ジャンフェスには新幹線で行くか飛行機でいくか悩み中。新幹線やったら、当日はギリギリやと思うので、根性入れて行くか前乗りか(またかよ)・・・。飛行機はなぁ、楽やねんけど・・・何を隠そう、飛行場から会場までの行き方が分かりません!(馬鹿)。ああそうさ!ビックサイトの行き方しか分かんねぇのさ!オタク利用のみだよ!そして応用力なし。ぐはっ。
社会人としてどう、ってゆーか、人間としてどうよ、俺。
あのですね。
しげるは実は方向音痴とか、萌えじゃないッスか?
仲井戦で治を探し歩いて道に迷ったから、しばらく姿が見えなかったとか。千葉の倉田組の丁半博打ん時も、本当は南郷さんの所に帰ろうと思ったのに、気付いたら千葉・・・しょうがねぇから、賭場でも入るか?みたいな。そもそも、みどりに入ったのも、迷子ゆえの偶然とか。そんなところから始まる神域の伝説っ・・・!!
あ。今更ですが、近麻の感想です。
夜からまた雨降ってきました。なんや変な天気ですなぁ。
しかも夕方にはヒグラシが鳴いとりました。いつまでも夏じゃ、思てたらもう秋なんですね。食べ物が美味しい季節ですよ。楽しみ。
しげるは、高いものが好きっていうより、美味しいものが好きって感じですよね。ネームバリューばっかりの老舗より、ちゃんと美味しいものを出してる店が好き。みたいな。
パトロン(笑)とかに色々連れて行ってもらってそうな19歳~老赤ですが、超有名店に連れて行ってもらっても、美味しくなかったら普通に「・・・もういらない」 ぐらいは云いそうですな。で、オロオロする893の親分。オヤジキラーしげる。
市川さんはかなりの美食家っぽいので、しげるの舌はこの時に培われたとか。・・・まあ、他の意味でも色々培われてそうですがね、しげるの舌は(こらこら)。ええっと(気を取り直して!)。南郷さんは、高級食とかには縁がなさそうですが、近所の美味しいオヤジさんの店とか知ってそう。でもアレですね、しげるは南郷さんには、誰かと食べる食事の美味しさみたいなのを教わるといいな。
移転のゴタゴタで拍手の御返事が滞っておりました。ぽちぽち叩いて下さった皆様本当に有難うございます!以下、御返事です。
Category |
New Artical
|