<<01 | 2025/02 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 03>> |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
酔い倒れてkz7さんのホテルに泊まりこみ、あまつさえベッドを占領した ざわけ3翌日。皆さんと名残惜しく別れた後、1人オイラは東京砂漠を放浪。
まず向かったのは東京タワー。
朝11時から女1人でチケット買う姿はちょっと痛かったはずです・・・(寒)。どうせなら東京タワー全部満喫してやれ、と全てのチケットがついたお得?セットを購入。展望台と、横のアミューズメントタワーって、上るエレベータからして違うのね、知らんかった。
先に横のお土産屋さんとか蝋人形館とかを回ることにして入場。蝋人形館は超微妙な感じのシュールさが楽しかったです。地味にリアルやったんが世界の拷問?みたいな特設。だが、その設置理由が謎(笑)。何?そのダークな選択は?アレって常設展なんかしら?・・・だったらヤダナ。夢を与えようぜ、東京タワー。
親子連れがたまたま前を歩いてて、父親がフザけて子どもをその特設部屋に誘導したら、その子どもガン泣きしてたYO・・・。そらな・・・。いや~トラウマになんじゃねぇの、アレ。
全部の階を無駄にキッチリ回ったせいで、隣の展望台に移ったんが15時過ぎ・・・居すぎだろ、それは・・・。
で。
東京タワーの展望台と云えば「真下が見えるガラス床」
・・・怖すぎる・・・。車がちっせぇよ。
写メ撮るのに画面見つめすぎて、落ちていきそうな錯覚に襲われ足元ビクっってなりました(馬鹿)。
特別展望台まで上ったんですが・・・正直云って・・・この東京タワーの展望台に払ったチケット代、高すぎるよ(マジで)。ショボイとまでは云わんが、もう少しバランスを考えようゼ。
結局16時過ぎぐらいまで東京タワーに居ました。しっかり一日潰してるよ。
その後は有楽町のAルマーニドルチまでチョコを買いに行きました。
始め場所が分からんくて、日比谷駅で降りる(何故だ)。いや・・・丸の内っていうのが地理的に何処か把握してなかっただけデスが。無駄に街中歩いてマジ遭難すんじゃね?!俺!とか危機的状況で警察署発見。・・・優しい警官のオジサマに聞きました(恥)。
超近所歩いてました・・・。うん・・・人生そんなもんよね・・・。
無事、購入出来ました。
自分用チョコ(胸張って)と、心配掛けたYOUチャンお土産用。それからVt.仕様(包装だけ)チョコの3ツ買いました。最近のチョコは高いな・・・。
帰りはもうJRの有楽町が近かったんで、安い企業チケもあることやしで新幹線使って帰ることに。以前学習した(笑)新幹線のチケに付いてる周遊券で入ってやろうと思って、改札行ったのはいいけど、あの駅ってミドリの窓口がないもんだから、指定が付けらんなくて、駅員さんに
「指定付いてない切符で入っても後で付けれますか?」
と、かなり大人失格な質問をする俺・・・。うん駄目駄目だぜっ・・・!でも駅員さんは快く
「東京駅の新幹線乗り換え口のミドリの窓口でやってくれますよ」
と教えて下さった。優しいおじさんっ・・・!
だが。ココで駄目人間の俺が終わる訳もなく・・・!!
「東京駅は何線に乗ったら行けますか?」
・・・駅員さんに電流走るのを俺は見た(笑)。
「・・・構内歩いて行けます」
そ、そうですか・・・。
東京って怖いトコだよ、全く・・・。
Category |
New Artical
|