忍者ブログ
      しげるしげるしげるばっかり云ってるイタイ感じの妄想日記
←clap?     .
<<01   2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28   03>>


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
 ミニカー魂が疼く(当社比)、一品を買ってしまったデス。仕事で疲れた俺を癒すため。自己処方。

 おそらく興味のない方は全く訳分からん話やと思いますので、スルーして下さい…。
 
 
 で。
 買ったのはスパークんトコのミニカーなんですけど。
 ポルシェの911の3.6が、なんでか、ほんっっっっと!!!なんでか!モデル化されてなくて。空冷のね。
 911シリーズは結構つーかメッチャあるねんけど、3.6ですよ、ターボですよ、やっぱ。欲しいの。

 人気あると思うねんけどナァ。映画で使われたりしてるし。なんでか!(何度も云うけど!)モデル化されてなくて、それがほらさぁ!ネットでウロウロ(夜行性徘徊ダメ人間症状)してたら、見つけてたんですよ!
 911の3.6!!ターボ!!しかも、’93モデル!

 スパークレジン・キットやねんけど、仕事もイイ感じで。ダイキャストと比べると、ボディのあの質感てのとか、重量感とかはやっぱ減るけど、その分、レジンならではの精密さ、っつーのが良く出てるし。
 細かい仕上げはミニチャンプスには叶わんけど、観賞用として飾って見るレンジには十分どころか、メチャ良く見えるのです。雰囲気最高。(もちろん近くで舐めるように見ても良いよ!)
 
 これを逃したら何時また再販してくれるか、イヤ、再版すらしないかも!?と、ゼェハァしながら、クリック!クリック!カゴに入れる!カゴに入れる!です。うん、俺、後悔な――い!!1!!ルネッサーンス!(味っ子の方ね)
 
 色は、ブラックのみで、うんやっぱなぁ、という感じです。
 「BAD BOYS」の3.6は格好良かった…!うん。ホントに。最近はそれこそ、ご無沙汰やけど、昔はこの映画、繰り返し観ました。車のために(笑)。あ、話も面白いよ、うん。オサレな話です。まぢで。DVD所有。
 
 ご興味あるようでしたら…
  スパーク 1/43 ポルシェ 911 ターボ 3.6 (1993) ブラック
  やっぱりこのカエル顔!
 
  このリアのグラマラスっぷりったら!!
 
 
 そして、例の如く、ミニチャンプのエエ仕事。
  007に出てるアストン氏。
 いやねぇ、おれ。
 跳ね馬よりもポルシェが好きなんです(今更)、マジで。
 
 つーか。
 分かりにくい理由ですが、
 今までポルシェ乗ってて、何か余裕出たか、手色が違うの買うぜ、てな時に跳ね馬を選んだりする精神がイヤなんです。
 たぶんですけど、跳ね馬に乗ってる人って、そーいう時は、たぶんポルシェ選ばんのちゃうかなぁ。という独断と偏見。油と水。
 そこは突っ込んで行こうぜ!な。気持ち。
 
 跳ね馬に乗るなら、ランボのビットカラーに乗ってくれ!と思う訳です。
 例えば、オレンジとかアルテミスとか、そんな色が似合うのなんか、ランボしかねぇ!と思うんですよ。ミニカーの実車化。ほら、子供の頃にスーパーカーショウに行っただろ?!マニアの夢。これがランボかな、と。
 
 そして、車好きの最後はアストンマーチン。
 
 と云うのが、俺の妄想限度いっぱい垂れ流しの刑。
  

 そして、今、買うかどうか迷ってる
  ミニチャンプス1/43 007 慰めの報酬 アストンマーチン&アルファロメオ2台セット。
 007のタイアップもの?かな?ただ、このカラー、半端ねぇ、ディティールがパねぇ…!超欲しい。
 
 アルファロメオは、まぁ2つ揃っての価値かな、とは思うけど、アストン氏は単品で欲しい。うん。
 MA ・ JI ・ DE !
 超絶カッケェ…!!  なにアイツ…!。 
 これ単品であるけど、ロメオ氏と並んでBOX仕様も捨て難い。ナナメから見る顔が、最高。
 
 今期のデザインが良いですね。うん、まじで。
 ネットでウロウロしてるうちに、どんどん完売表示になってくトコロが多くて、めちゃ焦るんですが、どうしよう…。買うべきか。
 
 2、3年前にアストンマーチンのディーラーを冷やかしに行ったんですが、全く相手にされませんでした(笑)。社会見学状態。ぶらりアストン探訪。
 うん、そんなもんだよね。そんな高嶺の花のアナタが好き。しげるが好き。
 
 
PR
[314] [313] [312] [311] [310] [309] [308] [307] [306] [305] [304]  

Category
New Artical
 
(no subject) (01/03)
(no subject) (01/01)
(no subject) (01/01)
(no subject) (01/01)

[Login]  [Write]



忍者ブログ [PR]
 Designed & Photo  by chocolate巧