<<01 | 2025/02 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 03>> |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジャンフェス2、来秋に開催決定?!
どんなことがあっても、来秋までは死ねません。
ステキすぎる!スキすぎる!
あはぁ~ん!!ぜぇぜぇ。興奮しすぎて、どうにかなりそうです。ああでも、このキモチを言葉にするなら・・・まるで・・・・・・市川先生宅の池の鯉が、鼻から出たり入ったりしているようですYO!ヌメリ感が堪りませんネ!鱗が引っ掛かります!!ヒャッホイ☆
この興奮を抑えられようか、いやいられまい(反語)。
朝ズバ!のもんた風テンションでお送りしてみました。ズバ~。(色々間違っている)
本日、偽サンタとして目に入れても痛くないほど可愛がってる姪っ娘と甥っ子に、クリスマスプレゼントを送りました。ま、ネコ便で叩き出してるので、思きしバレバレですゼ。うん。相手、現代っ子だし。良かろう。
上の女の子には、ガラスペンとインク、ブッロター(インク吸うヤツ)を一揃えで。下の男の子にはLEGOブロックを死ぬほど送っておきました。埋もれるがいい(ゑ)。
金曜は夕方から心斎橋までチート出掛けておりましたが、アレですな、人、多っ!!さすが連休・クルシミマス(うわっ古っ!)前ですな。早々に挫けて、日航ホテルでワイン呑み(またか・・・)。
チーズ頼んでグダグダしてました。
黒コショウのチーズが上手かった・・・っ!(手前の黒いやつ)
でもなぁ、一応ホテルラウンジなんやから、ワイングラスもっと考えたらええのに。と思います。あれはアカン。近所のCafeのが、よっぽどエエです。
しげるって、珍味とかは食べれたクチなのかしらん?とかちょっと妄想してました。天の頃とかは、クサヤとかフナ寿司とか周りが引くぐらいフツーに食べてたら可愛いなぁとか。あの赤木さんの神聖な御口が、もしゃもしゃと強烈な味を食すギャップに萌え(どこに行きたいんだ俺・・・)。
13しげちょは、市川さんに初めて各地の珍味(高級品)食べさせてもらって、涙目になるといいよ!「餓鬼には勿体ねぇ」とか云いながら日本酒呑んじゃう市川さんを、大人としてちょっとスゲーとか思うしげる13歳。可愛いじゃねぇか・・・ふふ。(ホント何萌えなんだ、コレ)
この下地があって、自分が年になった時に「ふぅ~ん。この味か・・・市川さんが好きだったのは」って、気が付くと市川さんと同じ酒の呑み方してる赤木さん。とか、超絶萌えなんですけど!!MOE~!MOE~!MOE~!(一万人の大合唱でお送りしています)(時季ネタ)
[clap?]たくさん叩いて戴き、本当にありがとう御座います!
気分転換にブログのデザイン変えてみました。どうでしょう?・・・どうって。
昨日とある事情で人様の名前を延々書き続けてたんですが、その中で「◎● しげる」な名前が出てきて、超テンションあがりました。ひゃっほう☆
ちゃんと「しげる・・・」と呟きました。いつもより丁寧に書きました。そのあと10分ぐらい妄想でアタマが湧いてました。・・・まあ、それくらいは許して戴いてデスねぇ。
「しげる・・・」って呟いた時にヨダレがマジで吃驚するぐらいタッルゥラァ~って、口の端で溜まりました。生きててゴメンナサイ。いや、でも口から落とさなかっただけエライですよね!?(そーいう問題か?)
月曜は22時半から24時までの放送なので、最後まで観ると日付変わっちゃうんでスよねぇ。でも、火曜の再放送には仕事終わりでダッシュしても間に合わないので、まあ仕方ないです(月曜の放送もギリギリ)。
で。今日の闘牌は。いや!今日は闘牌よりもデスねぇ!!
いや、闘牌も面白かったデスケド!(落ち着け!)(森山さんの「サービス☆サービス」が超可愛かったんだよう)(闘牌じゃないし!ソレ!)
(ココから先、かなりイタイ感じの感想です。御注意を・・・!)
(腐女子フィルターは装備しましたか?)
番組最後に余った時間で、今回のモンド杯出場者のインタビューってのがあるんですが。
まず1人目が、実況の土田氏。普通に実況の苦労とか、こんなん考えてます、みたいな話が続いて、『一番印象に残ってる一局は?』って質問になったら
「はぎわらさんの・・・」とか云ってるんですYO!ヘイYO!(誰だよ)
次が梶ヤンで。またこの男(失礼)も「はぎわらが・・・」とか言い出すし!!も~!!アンタ達どんなけハギーのこと好きなのさ!うん、分かった。襲っちゃいなYO!許す!(だから誰よ)
そして散々ぱらハギーがどんなに可愛い生き物かって話した(ごめん脚色しすぎ)後に、最後に登場したのがハギー本人。ってどーいう扱いなの!?この小娘!・・・好き!!(すみません)
仕事が忙しいのか、少し疲れた顔してましたねぇ。でも、めっさ喋ってくれてて可愛かったです☆
そ ん な こ と よ り も ! !
本人が話してたんですが。ハギー主催の『萩原リーグ』なるモノがあるらしいですよっ・・・!皆様っ!!優勝商品のハギー目指して、全国の猛者どもが骨肉の争いを繰り広げるとかゆーのですか!?それは!?しかも、メンバーは古久根プロや土田プロや、さ、さらに片チンまで居るって云うじゃナイの!!なにそのパラダイソ!?
いや、実態はリーグ戦を半年ほどかけてやる勉強会らしいですがね。それにしたって豪華メンツじゃないの!所属団体の垣根も関係ナシに『自分の人脈』で集めた面子らしい。『みんなと仲良しだからさ』って、そんな可愛い笑顔で云われちゃ、おぢサン連中はメロメロだろうぜっ・・・!この、この・・・ピカロ・・・!!
火曜の再放送は絶対もっかい観なきゃイカン。そう心に強く誓いました。
[clap?]ポチポチと戴きありがとうございます!御返事はちょっと待って下さい(焼き土下座)。
今日はハギーの笑顔でクラクラですので・・・(駄目な感じ)。
ありがとうございます!6000HITさせて戴きました!!
更新してない駄目駄目サイトなのに、みんな温かいっ・・・!!
なので、ちょっと頑張ってみました。・・・天赤ですけど!!わー・・・すみません。
いや、好きなんです!天赤。
市赤・南赤サイトを掲げておきながら、なんでこのCPで書かんのだ俺は・・・おかしいな?
もし良ければ読んで戴けたら幸いです。
・・・一週間頑張って更新したいです。うぅ~ん。
ネット繋げたらググがムンクになってて、一瞬ビビッた(ホーム設定がググ)。軽くホラー。ポップにホラー。うん・・・ハピバ!ムンクっ・・・!夕日が目に滲みるネ☆
月曜はM●ND●杯。火曜は再放送(笑)。
ハギー出てました(好き)(告白)。対面には前回の闘牌終了時、うにゃうにゃ(可愛かった・・・!)御機嫌ナナメのコメント出す原因になった藤サキさんが座っての、闘牌スタート。後はアラさんとアベさん。
前回の、うにゃうにゃ御機嫌ナナメは、控え室に行っても収まらんかったらしく、ぼっちゃま御立腹。うん。可愛いから許す。もちろんそんなんでメンタル面どーこーなることもないんだろうけど、今回のハギーは辛抱の回やったデス。エエ手、入って来るねんけど次の1牌が引けん、とか、スピード負けやったり、手が重かったり。持ち持ちとか。
でも、チョッキ姿が可愛いからイイよ。「彼は本当に麻雀好きだからねぇ」とか、プレイヤー解説の古9根プロに云ってもらってた(よく一緒に打つらしい)。どんなに仕事(俳優業)が忙しくても、打てる時間があるときは身体ししんどくても調子悪くても打つ、とか。
プロは負けると牌に対するイメージが悪くなるから、そういう時はやらないらしいんですが、ハギーはそんなの関係ナシ。プロじゃないってのもあるやろけど、そういう姿勢で麻雀するくらい好きなんだ・・・!みたいなコメントが延々と古9根さんから語られてて、色んな意味で萌えた(笑)。
来年のざわけに向けて、ホテルやら飛行機やらの予約を始めました。
飛行機もホテルも安いプラン厳選です。浮いたオカネで、しげるを買い占めるのじゃ~。ぐふふ(スミマセン)。
にしても。
年末年始は出費が多くて困りマッスル。冬コミまでに、このキチャナイ風貌を何とかせねばなりません。あ~美容院も行かなきゃな。防寒用、とか自分に言い訳して新しい服とかも欲しい。荷物イッパイ入る鞄も欲しい。美味しい御飯食べたい(アレ?)。
はっ・・・!パンフ(ROM)が発売されてんじゃなかろーか?そういえば。
土曜は一般人と一緒で無理(笑)やったから、この日曜に見に行こうと思ってたのに、案の定、寝ちまったよう。←起きたの19時半(馬鹿じゃん!)。
さて、そろそろ以前からグチグチ云ってた、某国家権力との抗争に終止符を打ちたいと思っております。後は野となれ山となれ。知るかボケェ!いい加減もう面倒になってきたので、テキトーになんとかします。もう心は冬コミとざわけでイッパイ☆イッパイさ!!だって、しげるが好きなんだもん!!ゴメンね!>●●(伏字)
「clap?」ポチポチと叩いて戴いて有難うござます!
以下御返事です。
夜中に小腹が空いて、冷蔵庫を覗いたら「6Pチーズ」が!!
懐かしい・・・。
駄目だっ・・・!こんな時間から食べちゃ駄目だっ・・・!
でも、でも・・・、増加する体重より、食べたい自分が大事・・・!
と云うことで、時計は夜中の1時を指そうとしてる最中、食べちゃいました。あは。
ポチポチ押して戴いて有難う御座います!
更新してなくてスミマセン(死ね)。
冬に向かってハンパないぐらいの寒さに打ちのめされております、はい、ええ本当に・・・寒いッス。
先週の土曜は遊びに出てたんですが、余りの寒さにその出先でコート購入。速攻、店の人にタグ外してもらって着込みました。ホコ・・・ホコ・・・。
しげちょエロエロおんぶ画が、見たくて・・・見たくて、見たくて、今日もまたコンビニで立ち読みをしてしまいました(いい加減買え)。
一回目読んだときは、仰木さんの「安岡さん、しげるをおんぶして敗走っ・・・!」妄想に、鼻血噴出すのを止めるの必死で気付かなかったデスけど、
来年の1月にアカギ19巻発売っ・・・!!
って、書いてあった!!いやっほーい!!しげるのあんな顔や、こんな顔が自宅で楽しめますYO!もう、コンビニでの不審者扱いの心配なし!お年玉は使わずに貯金しておこうね!!
あ・・・夢かな?何かの見間違いかな・・・。こんなテンション揚げて平気かな?!
あ~楽しみだよう。
「clap?」ポチポチと入れて戴き有難う御座います。
寒い冬に、温かい一陣の光・・・!
知り合いの医者んトコで、インフルエンザ予防接種受けてきました。毎年ココに御世話になってます。ちゃんと年内と年明けの二回打ってるよん。
しげる並みに痛いのも血が出るのも嫌いなオイラが、ココ何年か真面目に通ってるのは、ヤツ、巧いんスよ、注射打つの。確かに筋肉注射なんで、薬液入り終わる頃って圧がかかってイテェんすが、初っ端の針刺すときとか痛くないねん。角度かな?
なので、注射関係(点滴とか)は必ずココに決めてます。だって、他んトコって、初めから終わりまでいたいねんもん・・・。ぐす。
それでもヘタレなオイラは毎回直前まで大騒ぎして、看護婦さんに苦笑いされる始末(恥)。
そして悪徳医者(ごめん)とは、罵詈雑言の応酬。
「痛い!アホ!痛い!待て待て!」
「まだ何もしてへんわ!!」
「アカン。アカンて。嫌やー!心の準備が・・・」
「もうそんな騒いでも可愛い年は過ぎたで、自分」
「・・・・・・心が痛い・・・」
「はいはい」
「あー!!針!針刺さった!」
「アホか!!刺さらな打たれへんやろが!!」
ここまではホンマに痛ないんです。が。
「液、液イタイイタイ!マジで!」
「これはしゃーない我慢せぇ」「痛くても俺んコト今、ボコ(殴る)んなよ」
「なんでやねん?!痛いねん!!」
「当たり前やろがボケェ!終わったらナンボでも殴らしたるから」
「嫌や!こんなん痛いときに殴らな気ィ済まへん!!」
「どんなけ性格悪いねんオマエ!!」
「殴りたいー!!痛いー!アホー!」
「あーはいはい終わり終わり」
(リアルな会話)(最低な二人)。
診療室とか関係なしだよ!ぐにゃ。
嫌いなんだ・・・!痛かったり、血が出たりするのはっ・・・!
一部俺のガラスのハートを打ち砕く暴言が含まれてましたが、真実なんで言い返せねぇよ!くそう。
アレっすね?あの予防注射って、勝手に医院で値段決めてええらしい。サジ加減ひとつらしい(エエんかいな?)。仕入れ割れしなきゃイイ感じで適当なんかなぁ?関西だけ?
あそこは幾らで取ってんのか知らないんで、値段は分かりませんが、横浜に住んでる兄一家は、家族4人で2・万・円・・・取られた、って・・・大都会こえぇ!!ガタブルッッ。
あ。「近麻」読みましたよー。
Category |
New Artical
|